アニメ6話のマルルクちゃんが可愛くて発狂しそうでした。
特にスカートふわっとしながら座るシーンで親指立てながら沈みましたよね。
うごいてしゃべるマルルクちゃんの破壊力しゅごい。
特にスカートふわっとしながら座るシーンで親指立てながら沈みましたよね。
うごいてしゃべるマルルクちゃんの破壊力しゅごい。
さてさて、先月末にメイドインアビスの6巻が発売しました。
現時点での最新話である42話まで収録されています。
現時点での最新話である42話まで収録されています。
メイドインアビス 6 (バンブーコミックス)
posted with amazlet at 17.08.12
つくしあきひと
竹書房 (2017-07-29)
売り上げランキング: 173
竹書房 (2017-07-29)
売り上げランキング: 173
前巻で黎明卿を退け、いよいよ人間としては帰ることができなくなる深界六層に突入。
ここまで来ただけあってアビスの核心に触れるようなキャラや設定が続々登場し、状況は混迷を極めています。
前回の42話感想記事も読み返してみると混乱の嵐だもんな。
ここまで来ただけあってアビスの核心に触れるようなキャラや設定が続々登場し、状況は混迷を極めています。
前回の42話感想記事も読み返してみると混乱の嵐だもんな。
単行本6巻では本編だけでなく、今までWebでの公開のみだった「ハウアーユードコカ」シリーズ、いわゆる幕間のお話もついに収録。
しかもただ収録されただけでなく、現在の話の流れに組み込む形での挿入で、すでにWebで読んでいた自分もニヤリな演出でした。
しかもただ収録されただけでなく、現在の話の流れに組み込む形での挿入で、すでにWebで読んでいた自分もニヤリな演出でした。
そしてさらに話と話の間には「ある姉弟の会話」という形で奈落文字(ネザーグリフ)に関する解説も。
まだ解読されていなかった奈落文字の意味も少し公開されました。
まだ解読されていなかった奈落文字の意味も少し公開されました。
お話の方も盛り上がっている一方で、この巻をもってアビスの謎に関する様々な情報が一気に展開された雰囲気があって、「さあ、いよいよ本編だ」と言わんばかりのテンションの高さ。
そんなわけでちょっとこれまでと6巻の内容を振り返りつつ、改めて今残っている色んな謎について思いを巡らせてみましょう。