メイドインアビスがアニメ化!!!!
2016年は個人的にもいいことがたくさんあって、とても良い年だったなあと振り返り始めた矢先にこのニュースですよ。
しかしまあ、とにかくこのマンガが面白いのだと周りに布教し続けてきましたが、いよいよ来てしまいましたね。
気持ちとしてはうれしいのと同時に果たしてこの作品を地上波で放映しても大丈夫なのか?!という不安がものすごい。
アニメ公式ページのコメントを見る限り、絵コンテ時点でつくし卿ご自身のお墨付きですからもう期待と不安が入り混じった思いですよ。
もちろんいい意味での不安ね!
気持ちとしてはうれしいのと同時に果たしてこの作品を地上波で放映しても大丈夫なのか?!という不安がものすごい。
アニメ公式ページのコメントを見る限り、絵コンテ時点でつくし卿ご自身のお墨付きですからもう期待と不安が入り混じった思いですよ。
もちろんいい意味での不安ね!
監督は「描かれている事はやるよ」と仰ってくれました。
険しきを冒すとはこのことかと驚きましたが、
本当に凄い質の絵コンテが上がってきています。
さて、アニメ化の発表とほぼ時を同じくして単行本最新刊であるところの5巻が発売されました。
メイドインアビス 5 (バンブーコミックス)
posted with amazlet at 16.12.30
つくしあきひと
竹書房 (2016-12-26)
売り上げランキング: 104
竹書房 (2016-12-26)
売り上げランキング: 104
今回の表紙の味わい深さときたら・・・ちょっと言葉になりません。
この光の淡さ加減、きっとプルシュカの中での「夜明け」のイメージなんだろうなぁーとか妄想してみる。
だって裏表紙には・・・
この光の淡さ加減、きっとプルシュカの中での「夜明け」のイメージなんだろうなぁーとか妄想してみる。
だって裏表紙には・・・
5巻の内容についての記事は連載中にもいっぱい書いたのでこちらも読んでみてください。
メイドインアビス36話感想「黎明卿マジ度し難い」
メイドインアビス37話感想「度し難さ最高潮」
メイドインアビス38話感想「黎明卿について振り返る」
メイドインアビス36話感想「黎明卿マジ度し難い」
メイドインアビス37話感想「度し難さ最高潮」
メイドインアビス38話感想「黎明卿について振り返る」
そんなわけでメイドインアビス5巻の内容についてはすでにさんざっぱら語ったので、今回の記事はタイトル通り別のマンガ「アリスと蔵六」という作品についてです。
アリスと蔵六 1 (リュウコミックス)
posted with amazlet at 16.12.30
今井哲也
徳間書店 (2013-03-30)
売り上げランキング: 77,314
徳間書店 (2013-03-30)
売り上げランキング: 77,314